2025年
広島県職員としての経験を活かし、安佐南区を拠点に
住みやすい広島県をつくるため、地域で頑張っていきます。
8月
9日 「長崎の鐘」打鐘セレモニーに参加しました。
8日 乳幼児医療費助成の拡充についての要請を受けまた。
7日 安佐南区社会福祉協議会のヒアリングに原南学区社協で出席しました。
7日 広島湾岸トレイル倶楽部と意見交換をしました。
6日 立憲民主党野田佳彦代表との意見交換会に出席しました。
6日 広島県職員原爆犠牲者慰霊碑で献花をしました。
6日 動員学徒慰霊塔追悼式で献花をしました。
6日 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式に参列しました。
5日 被爆80年 連合2025平和ヒロシマ集会に参加しました。
5日 会派民主県政会で9月補正予算等の政調ヒアリングをしました。
5日 原水爆禁止世界大会・広島大会分科会に出席しました。
4日 被爆80周年原水爆禁止世界大会・広島大会開会総会に参加しました。
4日 折鶴平和行進に参加しました。
3日 連合広島「平和行進」に参加しました。
1日 台湾友好ひろしまネットワーク講演会を受講しました。
1日 縮景園原爆犠牲者慰霊供養式に出席しました。
1日 NPO法人ドットjp学生インターンの受入れを開始しました。(8月~9月)
7月
31日 広島県献血推進功労者等表彰伝達式に出席しました。
31日 「平和記念公園一斉清掃の日」に協同労働団体さぽ~とヒロシマのメンバーと参加しました。
30日 NBJ全日本軟式野球ジュニアリーグびわこCUP(全国大会)出場チーム広島サンズに激励訪問しました。
30日 全国高等学校野球選手権大会出場校(広陵高等学校)議長激励式に出席しました。
29日 会派民主県政会の有志でCIA株式会社の防犯の取組みを調査しました。
28日 県本部自治研推進委員会にWEB出席しました。
27日 消防団車庫点検に参加しました。
24日 全国高等学校総合体育大会「開け未来の扉 中国総体 2025」総合開会式に出席しました。
20日 参議院議員選挙が投開票されました。
18日 議員研修会に出席しました。
18日 県議会生活福祉保健委員会に出席しました。
18日 県議会議会運営委員会に出席しました。
17日 会派民主県政会Bチーム(総務・生活福祉・農林)で勉強会を行いました。
10日~13日 広島県議会慶尚北道訪問団で韓国を訪問し、慶尚北道議会等と友好を図りました。
7日 原南学区社会福祉協議会広報委員会の編集会議に出席しました。
3日~19日 参議院議員候補「森本しんじ」の街宣活動などの応援をしました。
3日 参議院議員選挙が公示されました。
1日 夜間防犯パトロールに参加しました。
1日 6月定例県議会が閉会しました。
1日 県議会持続可能で活力ある地域づくり対策特別委員会副委員長に選任されました。
1日 県議会議会運営委員会に出席しました。
6月
30日 会派民主県政会総会に出席しました。
30日 県議会議会運営委員会に出席しました。
29日 自治労広島県本部総決起集会で応援弁士をしました。
27日 安佐南区学区社協会長等合同会議に出席しました。
27日 県議会議会運営委員会に出席しました。
27日 県議会総務委員会に出席しました。
26日 原南学区社会福祉協議会協議委員会に出席しました。
26日 県議会議会運営委員会理事会に出席しました。
25日 広島西北ライオンズクラブ年次会合に出席しました。
25日 県議会総務委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
25日 県議会議会運営委員会に出席しました。
24日 県議会全員委員会に出席しました。
24日 県議会議会運営委員会に出席しました。
23日 祇園東中学校区ふれあい活動推進協議会総会に出席しました。
23日 6月定例県議会が開会しました。
20日 原南小学校PTA企画委員会に出席しました。
20日 慈光園と駐車場要望について協議しました。
19日 原南学区町民運動会反省会および報告会に出席しました。
19日 天皇皇后両陛下御奉迎に参加しました。
18日 連合広島6.18総決起集会に参加しました。
18日 県議会総務委員会に出席しました。
18日 県議会議会運営委員会に出席しました。
17日 放影研設立50周年記念式典に出席しました。
16日 広島県飲食業生活衛生同業組合広島市安佐南飲食支部懇親会に出席しました。
15日 会派民主県政会Bチーム(総務・生活福祉・農林)で勉強会を行いました。
15日 県議会総務委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
15日 衆議院議員あずまかつや国政報告会で司会をしました。
15日 原南学区社会福祉協議会広報委員会の編集会議に出席しました。
14日 広島佐東ライオンズクラブCN40周年記念式典に出席しました。
13日 さぽ~とヒロシマ総会に出席しました。
10日 広島県国民健康保険団体連合会労働組合の政治学習会で講師をしました。
9日 祇園公民館運営委員会に出席しました。
8日 安佐南区消防団ポンプ操法大会に参加しました。
7日 県職連合中央委員会で来賓挨拶をしました。
6日 原南小学校PTA役員会に出席しました。
5日 広島県日韓親善協会通常総会・「会員の夕べ」に出席しました。
4日 全国災害ボランティア議員連盟定期総会・研修会にWEB出席しました。
3日 会派民主県政会で6月補正予算等の政調ヒアリングをしました。
1日 立憲民主党広島県連幹事会に出席しました。
1日 連合広島「戦後・被爆80年シンポジウム」に出席しました。
5月
31日 安古市高校同窓会役員会に出席しました。
31日 こども110番の家ウォークラリー開会式に出席しました。
29日 会派民主県政会で県外調査(島根県)をしました。
27日 中央地域ブロック協議会総会に出席しました。
25日 県職連合新規採用者歓迎交流集会で来賓挨拶しました。
25日 安佐南区民スポーツ大会開会式に出席しました。
23日 原南小学校学校運営協議会に出席しました。
22日 立憲民主党政策調整会議にWEB出席しました。
21日 県議会広島都心エリア活性化推進特別委員会に出席しました。
20日 県議会広島都心エリア活性化推進特別委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
19日 立憲民主党自治体議員ネットワーク会議にWEB出席しました。
19日 県議会総務委員会に出席しました。
19日 県議会議会運営委員会に出席しました。
17日~18日 ライオンズクラブ国際協会336複合地区年次大会に出席しました。
17日 連合広島議員懇談会に出席しました。
16日 安佐南区PTA連合会総会に出席しました。
16日 安佐南地区保護司会定時総会に出席しました。
16日 会派民主県政会Bチーム(総務・生活福祉・農林)で勉強会を行いました。
16日 県議会総務委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
15日 朝鮮学校等からの宿泊税免除に関する要望書提出に同席しました。
14日 県議会国際平和・多文化共生・人への投資促進特別委員会に出席しました。
13日 放影研駐車場について産業会館と協議しました。
12日 消防団ポンプ操法大会にむけての訓練が始まりました。
12日 連合広島「チャリティーゴルフ大会」に参加しました。
11日 原南学区町民運動会に参加しました。
10日 原南学区町民運動会準備に参加しました。
10日 原南集会所運営委員会総会に出席しました。
9日 広島病院機構労働組合新規採用者歓迎会に出席しました。
8日~9日 県議会議会運営委員会で県外調査(福岡県議会・長崎県議会)をしました。
5日 グアナファト州知事訪問団歓迎レセプションに出席しました。
3日 5.3ヒロシマ憲法集会に参加しました。
4月
28日 原南学区福寿会連合会総会に出席しました。
26日 広島県中央メーデーに参加しました。
25日 原南小学校校庭開放委員会に出席しました。
24日 原南学区社会福祉協議会総会に出席しました。
23日 自治体議員連合研修会(廿日市市)に参加しました。
21日 原南学区公衆衛生推進協議会総会に出席しました。
20日 原南中町内会運動会に参加しました。
19日 原南学区町民運動会運営委員会に出席しました。
19日 立憲民主党広島県連幹事会に出席しました。
18日 県議会総務委員会に出席しました。
17日 予算特別委員会参考人との意見交換会に出席しました。
16日 会派民主県政会Bチーム(総務・生活福祉・農林)で勉強会を行いました。
16日 県議会総務委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
13日 ライオンズクラブ336-C地区年次大会に出席しました。
12日 原南学区社会福祉協議会監査に出席しました。
10日 夜間防犯パトロールに参加しました。
10日 原南学区社会福祉協議会役員会に出席しました。
9日 原南小学校入学式に出席しました。
9日 祇園東中学校入学式に出席しました。
8日 庄原市議会議員候補「堀井しんいちろう」街宣活動に参加しました。
8日 安古市高等医学校入学式に出席しました。
7日 消防団ポンプ操法大会に向けての訓練が始まりました。
6日 原南中町内会総会に出席しました。
5日 消防団原分団総会に出席しました。
1日 県議会総務委員会に出席しました。
1日 県議会議会運営委員会に出席しました。
1日 県議会4月臨時議会が開催されました。
3月
29日 広島市観音新町運動広場開場記念式に出席しました。
25日~27日 会派民主県政会Bチーム(総務・生活福祉・農林)で県外調査(東京都・千葉県)をしました。
24日 会派民主県政会で4月臨時会の政調ヒアリングをしました。
23日 消防団車庫点検に参加しました。
22日 立憲民主党広島県参議院選挙区第1総支部総会に出席しました。
22日 立憲民主党広島県総支部連合会定期大会に出席しました。
19日 地方独立行政法人広島市立病院機構の運営について調査しました。
19日 原南小学校卒業証書授与式に出席しました。
18日 NPO法人ドットJP学生インターンとマイクロン工場を見学しました。
17日 2月定例県議会が閉会しました。
17日 県議会議会運営委員会に出席しました。
14日 県議会議会運営委員会理事会に出席しました。
14日 安古市高等学校卒業証書授与式に出席しました。
13日 会派民主県政会総会に出席しました。
9日 立憲民主党広島県連幹事会に出席しました。
8日 自治労広島県本部臨時大会に出席しました。
7日 NPO法人ドットJP学生インターンとロボットパークひろしまを視察しました。
7日 会派民主県政会総会に出席しました。
7日~13日 県議会予算特別委員会に出席しました。
5日 県議会議会運営委員会に出席しました。
5日 県議会総務委員会に出席しました。
4日 広島県議会国際平和貢献議員連盟 研修会に参加しました。
4日 県議会総務委員会に出席しました。
3日 県議会総務委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
1日 連合広島2025春季生活闘争「広島県中央総決起集会」・デモ行進に参加しました。
2月
28日 県議会議会運営委員会理事会に出席しました。
27日 原南学区社会福祉協議会協議委員会に出席しました。
27日 県議会議会運営委員会に出席しました。
25日 故 広畑裕一郎 廿日市市議会副議長のお通夜に参列しました。
23日 消防団車庫点検に参加しました。
22日 広島県立病院機構職員労働組合結成大会・レセプションに出席しました。
21日 県議会議会運営委員会に出席しました。
20日 中央地域ブロック協議会会議に出席しました。
18日 県議会全員委員会に出席しました。
17日 2月定例県議会が開会しました。
16日 立憲民主党広島県連幹事会に出席しました。
16日 堀井しんいちろうと語る会に出席しました。
15日 自治労広島市労働組合定期大会・現業評議会定期大会で来賓挨拶をしました。
14日 県議会総務委員会に出席しました。
14日 県議会議会運営委員会に出席しました。
13日 会派民主県政会で広島県地域医療の現状についての勉強会をしました。
13日 県議会議会運営委員会理事会に出席しました。
13日 会派民主県政会Bチーム(総務・生活福祉・農林)で勉強会を行いました。
12日 県議会総務委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
12日 会派民主県政会でAICJ中学・高等学校を視察しました。
11日 ひろしま協同労働フェアに参加しました。
8日 パタゴニア広島店主催“都市隣接型「広島湾岸トレイルの魅力」”トークセッションに参加しました。
8日 自治政策ネットワーク総会・学習会に出席しました。
7日 会派民主県政会で新病院についての追加政調ヒアリングを行いました。
5日 NPO法人ドットjp学生インターンの受入れを開始しました。(2月~3月)
4日 県議会国際平和・多文化共生・人への投資促進特別委員会に出席しました。
4日 県議会広島都心エリア活性化推進特別委員会に出席しました。
3日 県議会広島都心エリア活性化推進特別委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
1日~2日 広島市防災士養成講座を受講し防災士の資格を取得しました。
1月
31日 会派民主県政会で2025年度事業の追加政調ヒアリングを行いました。
28日 宿泊税における朝鮮学校の取り扱いについての意見交換をしました。
27日 ブラジル「松柏学園・大志万学院 訪日使節団」歓迎夕食会に出席しました。
27日 会派民主県政会で2025年度事業の追加政調ヒアリングを行いました。
27日 ネバダ・デー座り込みに参加しました。
25日 「たかひろ純 議員活動10周年 飛躍の会」を開催しました。
25日 自治体議員連合会議・学習会に出席し、来年度県予算(案)について報告しました。
23日 広島県建設工事紛争審査会総会に出席しました。
22日 会派民主県政会で2025年度事業の追加政調ヒアリングを行いました。
20日 自治体議員ネットワーク総会・研修会に出席しました。
19日 広島3区市民連合第7回総会に出席しました。
18日 毘沙門台学区とんどに参加しました。
18日 原南学区社会福祉協議会広報委員会に出席しました。
17日 ひろしま分権自治フォーラム2025新春のつどいに参加しました。
17日 会派民主県政会で来年度施策についての追加要望をしました。
17日 県議会総務委員会に出席しました。
17日 県議会議会運営委員会に出席しました。
15日 会派民主県政会Bチーム(総務・生活福祉・農林)で勉強会を行いました。
15日 県議会総務委員会正副委員長の勉強会に出席しました。
13日 広島県医師会新年互例会に出席しました。
13日 原南学区福寿会連合会新年互例会に出席しました。
12日 原南中町内会「とんどまつり」に参加しました。
11日 安佐医師会新年互例会及び講演会に出席しました。
9日~10日 会派民主県政会で2025年度事業の政調ヒアリングを行いました。
7日 連合広島・広島県労福協「2025年新春旗開き・賀詞交歓会」に出席しました。
7日 立憲民主党広島県連幹事会に出席しました。
6日 広島商工会議所「新年互例会」に出席しました。
5日 広島市消防出初式に出席しました。